ハワイ島で噴火がありましたね・・・
この夏、ハワイ島予定しているので、あんまり派手に噴火はやめてほしいんですが・・ (-“-)
ではでは早速、その14の続き
イギリス 国民選挙の日に完全勝利をし、
預かった資金が約3ヶ月で年間の利回り達成・・。
どうしようか悩んだ・・。
15%で約束している利回りが現時点で倍以上の35%を達成している・・
まだ9ヶ月あるけどどうしようか数日考えた・・。
利回り40%達成も十分可能な状況であったが、辞めた。
理由→
面倒くさいし色々大変。 以上
他人様の資金を預かると、自分のトレードに割く時間が削られ
想像以上に自己犠牲が発生するからだ。
それがイヤだった。
現況報告含め、正直に出資者に連絡をした。
普通は連絡するものでもないが、何の後ろ盾もない私に運用を任せてくれたことへの敬意もある。
私→
現在の時点で、既に年率15%相当の利益が確保できており、いつでも配当できる状態ですが・・・
契約上は1年後に配当となっていますが、如何いたしましょうか?
出資者→
元本は残して、利益の15%部分で再投資みたいな感じでお願いできる?
私→
えっ? あっはいわかりました。
心の中では、やっぱりと思っていた・・。 いかにも投資家らしい。
また、運用の日々が続いた、
何が大変って注文が忙しいのだ。
当然ながら自分の口座と運用口座にわけていたので、2つ同時に注文する必要がある。
私にはAIなど持ち合わせていないので、どちらかが必然的に数秒遅れる・・・
※昔はクライアントの口座は買いエントリー、自分の個人口座で売りエントリーするという悪徳ディーラーも居たようですね。
キーボードに穴あくんじゃないかってぐらい、Enterボタンを連打している時もあった 笑
今でこそ言える話だが、慌てすぎて売りと買いを間違えてエントリーした日もあり(-_-;)
そろそろ決済だな~♪ と・・・ (当然勝ったと思い込んでいる)
決済画面を見たら・・ -110円 (-“-)
売ってたつもりが買っている。
NOOOOOOOOOOOO!!
あのショックは半端なかった。
そういう時、どうするか・・・・
簡単だ。
とり返しに行く。
ではない。
とりあえず、ふて寝 zzzzzzzz 猫のように、ふて寝。
寝ると少しスッキリするからさって自分に言い訳をしながら。
色々エピソードも書きましたが、契約満了日の1ヶ月前に連絡をした。
あと1ヶ月ありますが、
15%+8%=23%の配当で・・・ 経緯や内訳を説明。
納得していただいた。
私の手数料は言わないでおく 笑
3ヶ月で利回り35%達成しているので、計算すれば・・おおよその検討がつくと思います。
無事、満期日にお支払いを済ませた数日後、ランチでも行こうと連絡があった。
2人で乾杯をし、色々お話しを聞いていると、若かりし頃は証券マンをされていたそうだ。
成績は優秀な部類であったようだが・・・
ノルマ達成の日々に追われ、家庭も犠牲にしてまでノルマノルマ・・
妻とも離婚になり、精神的にも肉体的にも追い込まれ、自主退職をしたそうだ。
そんな経緯から、トレードやディーリングで食べている連中を見ると、
逆に尊敬すると仰っていただいた。
日本ではただの個人事業主にすぎないデイトレーダーにとっては有難いお言葉だ。
次回、いよいよ最終回! (テレビ番組か笑)