今日も、下値目途21740円。
ほぼドンピシャ(笑)
相場は、価格当てゲームではないですが、
少なくとも、ポイントだけはわかっておかなければ、
常勝にはなれないです。
どこまで上がるかわからない・下げるかわからない・・・
程度で、トレードやっていても先は見えてます。
相場だから、誰にもわからない・・・
ランダムウォークだから・・・
仮にランダムだったら
1:9という、勝ち組対負け組の比率になりませんよ。
(0.5:9.5かもしれない)
数字上だけの計算になりますが、
50:50になるはず。
気づいた人だけが、儲かる世界。
オシレーターが機能するのであれば、
勝ち組比率がもっと増えるはずですが、
殆ど機能していないという証拠でもあります。
オシレーターも所詮は、過去を解説するだけのものであり、
未来は語れないというコト。
それぐらい、世間では気づかれないトコロに秘密があったりするのです。
では・・・
最近思わず笑ってしまった、ご報告がありましたので、
お時間のある方は、下記を
(笑ってはダメなのですが、表現の仕方がおもしろくて。 さすが、関西の方)
私は、長年日経225でトレードしておりましたが、
日々負け続け、いよいよ資金もなくなってきました。
こんな時に、カハラ様のブログを発見。
講座20万なんか高すぎやろ!
と思いながらも、気にはなるので日々記事を見てました。
でも正直、カハラさんの予想が当たるたびにムカついてました。
当たれば、負けるので。
そんなんで、ほとんど毎日負けてました。
もうやめようと思ってましたが、ある意味自分に対して
これでダメならという踏ん切りをつける思いで、恐る恐る購入したのですけど。
ドン引きしました。
引いた線で、上げるか下がるかだけ。
参りました。 ビックリしています。
まだ、これからの状態ですが見捨てられないように頑張っていきます!!
有難うございます。としか言えませんが・・・
これをキッカケに、人生の転換期となるように兎に角頑張って下さい。
「稼ぎ方」には、様々ありますが、最もダイレクトに反映されるのが、
金融であり、トレードです。
国内では、金融と聞くと、悪いイメージを想像される方も少なくありませんが、
これほど、ストレートに反映される仕事は他にありません。
日本も、金融後進国を脱し・・・ あらゆる面で先進国になってほしいものです。
どこの国行っても、日本人って素晴らしいと思うもん