こんにちは。

 

暖かくなりましたね。

 

寒い季節が人一倍苦手な私にとっては有難いことです。

 

さてさて、今日の本題ですが

 

私のロジックは、相場心理を利用していると思われている方が

 

多数いらっしゃるようなので、そのことについて、ご説明致します。

 

まず、結果から申し上げると・・・

 

「心理」など、全く重要視していません。

 

ほとんど考えもしていないびっくり

 

ただ、チャートを見ながら、まだ買うべきではないのに、

 

釣られて買っている人(カモ)多いなぁとは思ったりはします。

 

だから、買った瞬間下がるんだよ~! 等々。

 

私は、ロジックにおいて「再現性」も重要なことの一つだと思っています。

 

相場は毎日同じことをしているだけという考えを基に

(同じ規則・周期性で動いている)

 

その規則を利用しつつ、如何に再現性があるかが重要だと。

 

当然ながら、値動きの謎が解け、トレードで勝てるようになってから、

 

一度もロジックを変えていません。

 

即ち、ずっと同じ規則の中で動いているという証明にもなります。

 

イギリスのEU離脱投票の時も、アメリカ大統領選挙の時も、

 

その他日々の重要指標の発表時も、全て同じです。

 

そもそも、再現性がないと、日々予想記事も書くことが出来ませんので。

 

 

にもかかわらず・・・

 

その時の相場や、情勢によって

 

コロコロとロジックを変えている方も少なからず存在するかと思います。

 

言いたくはないですが、朝令暮改になっている講師の方も目立ちます。

 

辛辣な表現をすると、

 

「そもそも最初からロジックが機能していない。 再現性もない。」

 

ということを、自ら認めたということですね。

 

土曜日から、あまりとやかく難しいことを書いても

 

一週間の疲れをゆっくり癒されている方もいらっしゃると思いますので、

 

この辺にしておきますが、今実際に採用している手法に

 

再現性があるか、お時間がある時にでも考えてみて下さい。

 

では、明日も天気が良いみたいなので、よい週末をお過ごしください。

 

 

 

Follow me!