昨日はお騒がせ、またご迷惑おかけしました。

 

知人の急死・・・ (まだショックではあります)

 

亡くなる前日から、体調が悪い(頭痛)ということで、

 

自宅で安静にしていた最中、実の息子さんが、体調の悪い父に気を遣い、

 

何か食べやすいものでもと、買い物に行き、帰ってきた時には亡くなっていたようです。

 

(父が好きなものだったら食べられるかもと、遠出したことを後悔していた息子さん見て、何かこみ上げてきて・・・)

 

 

 

自分の父が亡くなった時と、重なってしまう部分があって、余計に感情移入。

 

私の父は、亡くなる前日に、

 

「お母さんのこと、頼むぞ。」 と私に伝え、

 

「何言うてんの。 やめて! 明日、病院に許可貰って、朝7時に来るから!」

(関西弁です。標準語で言うと、何言ってんのよ。 そんなこというのやめて。 です)

 

 

病院まで車で30分前後の距離だったのですが、

 

その日に限って、早朝から大渋滞。(二進も三進もいかない)

 

病院到着が30分以上遅れ・・・ 病室に着いた時には・・・ です。

 

6時58分 担当医より、ご臨終ですと伝えられました。

(その前に、病院から着信あり知らされてはいましたが。

 

7時まで待ってくれていたとしか思えない状況だったので、

なんで電車で行かなかったんだという自分を責めまくっていました。

 

色々、思い出し、午前2時ごろに帰宅したものの、早朝4時まで

 

一人で宅飲み。 かなり飲みました。 寝起きフラフラ(苦笑)

 

で、この記事を持ちまして、リセットまたこの話は終了とさせていただきます。

 

また、いつもの通り、言いたい放題のキャラに戻ります!!!

 

 

死の瞬間に、(死生観)

 

満足を感じる人生か、後悔する人生か。

たった一度きりの人生。 挑戦する他ない。

 

彼も、挑戦を続けて成功したという事実はある。

 

私も相場のことを、日々偉そうに・・・ 語っていますが

まだまだ追究せねばと,今一度気を引き締めて頑張ります。

 

私が影響を受けた言葉。

 

Aさん 「カハラは稼いで何をやりたいの ?」

 

私 「稼いで、余裕が出来たら社会貢献も視野に入れています。」

 

 Aさん「お前、アホか。稼ぐ前から、何調子づいたこと言ってんの? 稼いでから言え。」

   「んでから(そして)、社会貢献みたいなもん、黙ってやれ。 アピールするな。 貢献アピールするやつロクでもないから。」

 

私 「あっはい。」 何も言えず。

 

でも、今考えると全く人間として未熟とAさんに捉えられただけだったと、納得しています。

 

やるか、やらないか。 変われるか、変われないか・・・。

 

自分次第の所が大きいですが、講座で厳しく言うのは、こういった理由からでもあります。

 

では!

 

明日、解説できなかった、金曜日の相場解説させていただきます。

(受講生、復習の意味で)

 

 

今日、もう1回だけ飲ませて~(+o+)

 

それで、知人を天国へ送り、私も完全にリセットします。

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!