こんばんは。

 

昨日は、上値目途20500超えないと思う。

 

今日は、下値目途20300割れないと思う。

 

なんでわかるの?と疑問に思われて、

 

問い合わせいただいた方も少なくありませんが、

 

こればっかりは、経験則が大部分を占めます。

 

 

昨日の上げの理由をブログで書くと、

一部の方達から批判殺到なので、控えますが・・・

 

 

今日の下げ・・・

 

経験則をもとに解説しますと、

 

今日は、私のいう価格帯と世間で意識される価格帯が重なってきました。

(なので、レンジ相場かもと申し上げました)

 

即ち、下げても下値目途まで。

 

特に・・・20300。

 

ここを割れると、とてもわかりやすい売りとなるため、そう簡単には割ってきません。

 

みんなが勝ってしまう=相場として成り立たない。

(暴落時は別。 暴落時は、もう充分といった利確も相まって成立するので)

 

案の定、切り返しました。

 

もし、ナイトで20300割ってくるなら、

 

フェイントのように少し上からガツンと売るか、

 

一番わかりやすい、20300付近でモジモジしてから、割れるパターンだと

 

嬉しいですが、あまりそのパターンは期待せず。

 

 

前置き長くなりましたが、

 

私にだって、相場で大きく飛躍するキッカケにもなった、

 

師匠?みたいな方はいます。

 

今現在でも、神ってると思えるぐらい、凄まじいエントリー。

 

毎日、

 

天井売りの底値決済。

 

底値買いの天井決済。

 

毎日よ・・・ポーン

 

こりゃ、一生かかっても勝てないと思いましたが、

 

師匠は、ご高齢のため、相場引退。

(視力と、身体の反応が、先物についていけなくなったと。今現在はFXのみ。)

 

80歳超えてますから仕方ないですよね(苦笑)

 

ホントに、エグイとしか言いようがない、エントリーでしたので。

 

今でも、本当たまに、連絡します。

 

一応、本質に関わる部分も引き継いでます。

(一応というか、全部かも 笑)

 

相場は需給なんかで動いていない。

 

商品先物・ETF・FX(為替)・・・ etc

 

全て同じ。

 

一定の法則で動いているから、個人でも勝てるのです。

 

そろそろ、師匠超え狙ってます(笑)

 

 というか、超えます(宣言)

 

 だって、既に詳細な部分では、私の方が緻密だし(笑)

 

 エントリーの思いきりや、基準は目を見張るものがあると言われたのでゲラゲラ

 

 ではでは。

 

 今日は、お付き合いありますので、少し返信遅れるかもです。 お付き合い・・・。

 

 

Follow me!