今朝のブログを読んでいただいた方で、
下げてきたら、21050が大事。
=21050まで下げると見越して、なりふり構わず売られた方いたようですので、
一言だけ・・・。
下げてきたら、21050大事です。
これは、NY時間でも変わりません。
しかし・・・
その前に、21150と21090の攻防と書いております。
ザラ場は結局、21090と21150の攻防に決着がつかず、
21050にも到達しない、超低ボラ。
言葉は汚くなってしまいますが、何の意図もやる気も感じられない
グダグダ相場でした。
敢えていうなら、嵐の前の静けさといったところ。
何回も言いますが、ローソク足だけの動きで振り回されたり、
判断するとロクなことはありませんよ。
そして、こちらも今朝、
21190超えるのに、少しモタモタしそうな気もしますが、
と申した通り、21180で今現在抑えられている状況です。
こうなれば、素直に21190超えたところで、素直に買うか、
ブログでは、詳細を申し上げられませんが、
あそこら辺り、割れてきたら、売りで勝負するかといったところです。
買うにも、売るに基準があり、それはご受講されている方しかわかりませんが、
参考になればと思い書かせていただきました。
今日は(も)、ザラ場で動きが出なかったため、ナイトも頑張って参戦される方も
多いかと思いましたので、書かせていただきました
では、皆さんのご健闘をお祈りしつつ・・・
この辺で、失礼します。
私も残業します(笑) 残業=ナイトでもトレード。
残業ない日は、ナイトは為替だけとしております。
NY時間も、やる気がなければ、21190と21050のレンジでの
相場となるかもしれませんね!
あ~、新橋で一杯ひっかけている方が羨ましい(笑)
いっその事、赤羽でもええわ~
銀座はちょっと、格好つけて飲まなアカンから疲れる・・・。
とか言ってますけど、関西なので、ミナミ・キタですけどね
相場が動かないと、急に飲みに行きたくなるこの感情は何なんでしょう?
未だ、解明不能。
たぶん、それを理由に飲みでもいこうぜっ! という本心でしょうけど(笑)