おはようございます。

 

昨日は、下値目途割れから、ちょうど2段下にあたる20955円まで。 

 

正確には、2段下のラインは、20950円なので、

 

ターゲットにちゃんとタッチしてほしいところではありましたが。

  (上値目途・下値目途ブレイクのことに関しては、過去記事にかいておりますので、ご興味ある方はご覧ください)

 

 

では、今日の予想を。

 

寄付き値が、21150円

(少し、海外の気配値と乖離があったので、更新遅れました)

 

 

なのでまず、

 

21140円上で推移出来るかですね。

 

21140円未満で寄り付いた場合は、21140と21080円の攻防。

 

21140円上で推移出来れば、一旦21180円。

 

21180円も超えてきたら、21210・21240円です。

 

ザラ場では、戻しても21240円までとは思いますが、

 

21240円超えは、上値目途21300円。

 

 

下げるのであれば、

 

21140円上を嫌われ、

(昨日と同様、21180円まで戻しても、再度21140を割ってくる)

 

21080円割れたら、21040円。

 

21040円も止めることが出来なければ、21010・20980円。

 

今日はザラ場、下げてきた場合、21040or20980円まで見ていますが、

(多分、21040円までかな)

 

20980円割れは、下値目途20920円。

 

では!

 

ようやく、先物相場が動き出したので、今日も集中!!!

 

 

☄値動きを科学する☄  カハラ

 

http://wealth-kahala.xyz/

 

Follow me!